スキー指導者:就職 資格

スキー指導者

自分の趣味や好きなことを就職に活かせたら、そんなやりがいのあることはありませんよね。
冬のスポーツとして幅広い年齢層に人気のあるスキーですが、スクールに入ってインストラクターからの指導を受けた経験のある人はどのくらいいるのでしょうか。
上級レベルまで滑ることができる人なら、インストラクターの仕事に憧れたこともあるのではないでしょうか。

スキーインストラクターとはスキー指導者・準指導者の資格を持っている人のことで、スキーの基本技術やテクニックを指導するなど、安全で楽しく滑るためのマナーについて指導をするのが仕事です。
スキー指導者は、スキーが上手というだけでなく、人に教えることが好きで面倒見がよく、生徒のケガにも機敏に的確に対応できる人でなければ勤まらない仕事です。
収入面では、冬に限定された仕事であるため不安定です。
そのため、一般企業に就職をして本業を確保した上で、スキーシーズンが始まったら週末のみ非常勤インストラクターとして働くという人も多いです。
スキー指導者として働く人は、収入よりも、大好きなスキーを仕事に活かせるということ自体に魅力を感じる人に向いているのかもしれません。

スキー準指導者の受検資格は、バッジテスト1級に合格し、各都道府県連盟の主催する養成課程を終えてなければなりません。
バッジテスト1級に合格すると、スキースクールでインストラクターのアシスタント業務ができるので、アシスタントをしながら自分のテクニックを上達させて、準指導員の検定を受ける人も多いようです。
準指導員に合格したら、次は指導員を狙いたいところですが、指導員検定を受けるためには満2年の経験を積まなくてはいけません。
検定の合格率ですが、準指導員でおよそ50パーセント、指導員でおよそ68パーセントとなっています。
まずはバッジテストの1級に合格する方が難しいかもしれませんね。

スキー指導員が本業ではないにしても、もともと趣味だったスキーの技術をここまで高められたらすばらしいですよね。